ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2011年08月13日

カサゴの日

長らくサボってたブログを復活しました。
はい、そうですなにか特別な理由があったわけではありませぬ。さぼってました・・・。
と、とにかくこのたび初めて山陰で浮いてきました。カサゴの日
準備に手間取り、6時にようやく出艇。先に来ていたボートの方は手際よく出て行かれました。カサゴの日
やや風はあるもののべた凪、気持ちいい。ここぞとばかりに沖へ向かいますが、一向に魚の気配なし
さっさと見切りをつけて、ちょっと離れた磯を目指します。が、この磯が思いのほか遠かった。途中でボートのおいちゃんにしんどかろう?ときかれ正直にしんどいですと答えてしまう私。
カサゴの日
ようやく到着でちょっと一休憩。磯に上げるとやっぱ底が気になるなあ。
この磯場周りでアコウを狙いますが釣れて来るのはカサゴのみ。カサゴの日
こんなのや、カサゴの日
このようなカサゴ君が私の気を癒してくれます。
でもアコウには会えんかった。ざんねん。
昼には上がって帰路に着きました。
カサゴの日
このカサゴ君たちは実家にも分けておいしくいただきました。
またアコウのリベンジに行こう。


同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
奇跡
少しサイズアップ
やはりマボロシ
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 奇跡 (2011-10-11 01:17)
 少しサイズアップ (2011-09-27 21:21)
 やはりマボロシ (2011-08-27 17:00)

この記事へのコメント
はじめまして

ここT野からN摩ですか?

アコウは、もう一個前の港から出た17mから20mラインで釣れてますよ。

13日はナイス凪ぎだったんですね。
瀬戸内に行くんじゃなかった。(笑)
本日の山陰はダダ荒れでした。
私もお気に入りに入れさせて頂きますね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2011年08月15日 16:08
はじめまして 酒ちゃんさん。
 
周りを写さないように撮ってるつもりなんですが・・、正解です。

そうですか、もうひとつ手前ですかー。
航空写真の釣情報誌でチェックは入れてるんですが、カヤックが出せるかどうか心配で・・。

今後も弟の方ともどもよろしくお願いします。
Posted by vitzvitz at 2011年08月16日 00:39
あら?
家から五分とかからないとこに来られてたんですね。
T野はちょっと気をつけてね。1艇2艇で出て言われる事は先ずないでしょうが、カヤックスクールの方と漁師さんとちょっとあった事があるので、まあ港の中で何艇も指導しながらワヤワヤしてたら邪魔やから(笑)
そこまで来たら終わった後は温泉入って帰りましょう!うちですが(笑)
今度来る時は教えてね。
Posted by ヨシちんヨシちん at 2011年08月22日 07:11
ヨシちんさんこんにちは
あの港でカヤックスクールですか、ちょっと無理がありますね。また利用させてもらうときは気をつけておきます。
次は酒ちゃんさんに教えていただいたところを攻めたいと思います。
アコウを食べたいので(笑)
Posted by vitzvitz at 2011年08月22日 16:11
今度、行こうね。
明後日行くけど、無理やろうね。(笑)
10月の最初かな?
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2011年08月22日 19:47
すみません酒ちゃんさん、今日は仕事してました。いい釣りされましたか?私は風波がよければ、26か27で浮きたいと思ってます。
Posted by vitzvitz at 2011年08月24日 14:57
こんばんは

26日までは良い感じかも知れませんね。
明日、朝から浮んでその結果をアップしますので参考にして下さいね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2011年08月24日 21:25
「オーナーにメールする」がありませんでした。(笑)
私のブログの「オーナーにメールする」から連絡下さい。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2011年08月26日 11:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カサゴの日
    コメント(8)