2014年08月22日
何とも言えない
連日報道で災害地の様子を見ます。
私自身も可部地区の住民ですが、当日のテレビを見るまで現状に気づきませんでした。
ただあの日の夜は本当にひどい雷と大雨で、寝ることもままならず、朝方の4時頃まで起きてました。
まさか周りの山であのようなことが起きているとは、6.29の綾ヶ谷の土砂災害を思い出します。
昨日、仕事のため可部東を廻りましたが、テレビで見る以外の箇所も何箇所も崩れており、あまりの悲惨さに言葉を失いました。
会社の仲間も被災されており、家の周りまで土砂が来ていたが、ギリギリ助かった人、車を流されてしまった人がいますが、家族全員ぶじだったようです。
被災地で夜通し捜索・復旧をされていただいている方々には本当に頭が下がる思いです。
1名でも多くの生存者が見つかることを心から願います。
私自身も可部地区の住民ですが、当日のテレビを見るまで現状に気づきませんでした。
ただあの日の夜は本当にひどい雷と大雨で、寝ることもままならず、朝方の4時頃まで起きてました。
まさか周りの山であのようなことが起きているとは、6.29の綾ヶ谷の土砂災害を思い出します。
昨日、仕事のため可部東を廻りましたが、テレビで見る以外の箇所も何箇所も崩れており、あまりの悲惨さに言葉を失いました。
会社の仲間も被災されており、家の周りまで土砂が来ていたが、ギリギリ助かった人、車を流されてしまった人がいますが、家族全員ぶじだったようです。
被災地で夜通し捜索・復旧をされていただいている方々には本当に頭が下がる思いです。
1名でも多くの生存者が見つかることを心から願います。
Posted by vitz at 22:57│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。